白朮詣

 八坂神社で行われる“白朮(をけら)詣り”に行ってきました!
 これは新年の無病息災を願う行事です。
 今年は気合を入れて、夫婦揃って、着物を着てみました。
 をけら火を吉兆縄に移し、その火が消えないようにクルクルと回しながら帰宅し、それをお雑煮等を作る火種とすることで、1年間の無病息災を祈願するというものです。
 大晦日の19:30頃~元旦の5:00頃まで行われています。
 私たちも火縄を購入し、クルクルしてみました!!
 去年に引き続き、2度目の京都での年越し。
 一旦家に帰り、これから除夜の鐘&初詣です!!
 来年も健康に過ごせますように♪
 ※写真は後日。。

フルキヨキモノ

 hoki.jpg

 これは京都で有名な内藤商店の棕梠のほうきたち。
 全て職人さんたちの手作りです。
 高機能掃除機もいいけど、なんだか、こんなモノたちで掃除をしたくなり、購入。
 お店では、優しく丁寧に、使い方を教えてくれます。
 掃除機だとイチイチ、クローゼットから出すのが面倒くさい。。
 そんなナマケモノの私にとって、ほうきは最高。
 サッと取って、さささ~っと掃いて、気になった時にすぐ掃除ができる!
 スバラシイ!
 
 このほうき、使い方、手入れ次第で十数年は持つんだとか。
 思う存分かわいがってあげよう!
 (先が少し広がってきてしまいました。リンス&椿油を使って手入れしてあげると良いんだそう。)
 徐々に昔懐かしの世界に足を踏み入れていっております(笑)
 次は、はたきが欲しい!

切れ味最高!

 

 来年の目標のひとつ。
 「料理の腕を上げる!」
 というわけで、何事も形からの私としては、道具が必要!
 錦小路にある有名な「有次」さんで包丁とおろし金を購入しました☆
 
 包丁は
 「鋼(はがね)をステンレスにはさみこみ、さびの発生を極力おさえました。料理庖丁の切れ味とバランス、使いやすさをご家庭のキッチンでお試しください。」
 という、なんとも衝動買いをしてしまいそうなステキな売り文句。
 確かに、切れ味最高です♪
 食材に対して、とっても優しく刃が入っていく感じです。
 おろし金は、職人さんが目を一つ一つ立てています。
 今日、大根をおろしてみましたが、ふわっふわの大根おろしができました!
 美味しいぃ----。
 最高です!
 
 そして、嬉しいことに!!
 その場で無料で名前を入れてくれるんです。
 こりゃ、料理に対して気合が入るわ。。。
 ますます料理が楽しくなってくる♪
 料理の腕が上がるな。きっと・・・・???(笑)

中村屋! ~その弐~

 kanzaburo1.jpg

 これは先日行った歌舞伎の際に、買ったハンカチ。
 これって・・・
 
 中         → 中  
 3本の線×2  → む(六)
 ら         → ら
 勘         → 勘
 3本の線     → 三
 ら         → ろ・う(“ろ”と“う”に見えません?)
 
 っていうデザインなのでは????
 ん~~~っ!
 粋だ。。
 粋すぎるっ!
 
 って勘違いだったりして(笑)
 でも、きっとそんな気がする。
 いやぁ、、歌舞伎ってどこまでも驚かせてくれるものなんですね!
 

中村屋!!~その壱~

 行ってきました!
 吉例顔見世興行
 今年の顔見世は中村勘三郎襲名披露です。
 素晴しかった。。
 勘三郎さん、本当にスゴイ。
 大胆で、でも繊細かつ優雅で。。。
 歌舞伎初心者の私でも、ぐっと舞台にのめり込んでしまう、
 そんな演技でした。
 
 ちょっと歌舞伎にはまりたくなってきました(笑)
 しかも、今度は着物を着て見に行きたい!
 はぁ、、うっとり。。。。
 
 

アメサマ

 仕事中、同僚に
 「アメいります??」
 って、聞いたら・・・・・
 「アメを呼び捨てにするなんて~~!!!」 
 という反応!
 京都(いや関西なのかな??)では、アメ(食べるアメ)に対して、
 “さん”もしくは“ちゃん”を付けるんだそう。
 (みんなそうなのかな?)
 「アメさんいる?」
 「アメちゃん食べる?」
 こんな風に会話をするんだそうです。
 ちなみにチョコやガムには付けないんだとか。。。
 アメって偉いのか(笑)
 でも、何だか恥ずかしくて、そう言えない私。
 そのうち自分でも気づかないうちにそう言ってたりして?!

御朱印だらけ☆

 久々の御朱印です。
 比叡山シリーズ!
 東塔にある根本中堂のモノ。
 

 中央にある印は、根本中堂の本尊「薬師如来」の宝印で、
 梵字で「べい」(本尊を現している)と書かれているんだそうです。
 
 次は、東塔にある大講堂。
 goshuin-hieizan-toto2.jpg

 
 横川(よかわ)にある横川中堂の御朱印。
 goshuin-hieizan-yokawa.jpg

 
 東塔だけでも、ホントはもっとあるんです。
 (もらわなかったけど。。)
 ご利益ありそう・・?!

受けてきました!

 昨日12/10は、第3回京都検定!
 受けてきました!! 
 
 やっぱり前日は午前様。。
 ちょっと気合を入れて臨みました(笑)
 10:00 3級テスト開始。
 去年より分かるっ!!
 手ごたえ、、、、 ある気がするーー!!
 試験中、「?」な問題を数えてみても、30点分もない。
 (ボーダー、70点なのです。)
 これは、イケるかも。。。
 というわけで、3級は突破した気がします。
 13:30 2級テスト開始。
 うぅ。。
 全く分からず。
 やっぱりレベルが高い!
 ひやかしで受けてみたものの、出来ないとやっぱり悔しい~。。
 ふぅ。。
 全く太刀打ちできず。。でした。
 合格発表は2月になるのかな?
 (よく聞いてなかったので、分かりませんが。)
 結果が楽しみ。
 こんなに書いてて、3級合格できなかったら恥ずかしいですが、まぁ、それはそれで、また来年チャレンジするとして(笑)
 
 試験後、ダンナサマと誓ったこと。
 「トイレに京都情報を書き込んだ大きな京都地図を貼る!!」
 やっぱり受験勉強はトイレから(笑)
 
 

やじさんきたさん

 

 今朝はゆとりがあったので、早めに家を出て、ゆるりとコーヒータイム♪
 三条大橋にあるスタバでほっこりしました。
 今日は曇ってたけど、ここ、眺めがイイ!!
 三条大橋は鴨川にかかる、東海道五十三次の終点の橋です。
 (京都の方たちは、終点ではなく、ここが東海道のスタートと言ってますが。。笑) 
 そして十返舎一九の「東海道中膝栗毛」でおなじみの弥次さん喜多さんの像があったりもします。
 
 今年からですが、ここのスタバ、夏に床がでます!
 気持ちよさそう。。
 来年の夏、まだ京都にいるようだったら行ってみよう!!

いよいよ・・・・

 

 ↑4枚の京都検定受験票。
 いよいよです。。。
 今週末12/10は、第3回京都検定!!!!
 夫婦揃って、3級+2級受験です。
 
 さて、結果はどうなるでしょうか?!
 うぅ、、3級だけは受かりたい。。。。。。
 今年も一夜漬けカナ????(笑) 

とろろん

 

 oimatsu2.jpg

 老松のわらびもち&ぜんざいです。
 紅葉モードからすっかり食モードに変わってしまいました(笑)
 本店は上七軒。
 いただいたのは嵐山店です。
 (たしか上七軒にもお茶席はあるはず・・?)
 わらびもち、お値段は高いですが(だって5個で1250円!!!)、
 とろろんっ&ふるふるした食感がたまらない。。。
 きなこor黒蜜をつけていただきます。
 個人的にはきなこの方が、美味しいかな。
 ぜんざいも冷えた体に染み入るあったかぁい、優しいまろやかなお味でした。
 

ホクホク~~~

 

 oimo1.jpg

 「丸寿 西村商店」の焼き芋です☆
 かなり前から狙ってたモノ!
 1時間に1回ずつの販売のため、いつもお店の前は長蛇の列。。
 先日お店の前を通ったところ、そんなに人がいなかったので並んで念願の焼き芋をgetしてきました。
 
 このお店、なんと創業は130年以上も前!
 現在は4代目の老舗です。
 かなりのこだわりをもっておじさんが作っていらっしゃいます。
 “THE 職人”って感じ。
 このお店の焼き芋は、徳島産の鳴門金時を大釜で1時間かけて蒸し焼きにしたものなんだそう。
 ほっこり甘~く、しっとりしていてオイシイ。。。。。
 この食感、伝えられないのが残念っ!!
 
 そして、なんと嬉しいことに・・
 この焼き芋、楽しみ方が2通りあるんです。
 ①まずは、普通にそのままホクホクといただく。
 ②そして、あえて残した焼き芋を今度は冷蔵庫で保存。
  そうすると芋羊羹のような味わいになるんだそうです!!
 今、我が家の冷蔵庫では2本の焼き芋くんたちが寝かされています(笑)
 早く食べたいなぁ。。。
 もう少しかなぁ。。

冬の風物詩

 

 さて、、、、
 もうこの季節がやって来てしまいました!
 1年は早いっ!!!
 南座に掲げられている「まねき」です。
 これは京都南座でしか見られません。
 まねきが掲げられると「もう師走かぁ。。。」と、
 年末が近づいてくるのを感じるのです。
 そして、今年の吉例顔見世興行には、
 「中村勘三郎サマ」がいらっしゃいます!
 勘三郎の襲名披露。
 (ってお江戸ではちょっと昔の話???) 
 そして、そして、
 ワタクシ、行ってまいります!!!!
 頑張ってチケット取りました。
 右手にマウス、左手に携帯を握り締め。。(笑)
 ただ、ちょっと残念なことに、口上のある夜の部は
 あっという間に満席になり、午前の部しか取れなかった。。。
 でも、楽しみ----!
 京都で勘三郎の襲名披露。。。
 なんて粋なんでしょう!
 (かなり興奮気味です 笑)
 

紅葉オンパレード 2♪

 

 kurotanisan.jpg

 金戒光明寺(通称:黒谷さん)の紅葉。 
 黒い山門に赤いもみじが映えます。
 ちょっと高台にあるので、ここから京都市内を眺めることもできるのです!
 空がもうちょっと青ければ、もっと綺麗に見えただろうに。。。
 (でも、十分美しいですね!)
 
 あぁ、もう京都の紅葉も終わりだなぁ。。。。
 ちょっと寂しい。。
 

紅葉オンパレード 1♪



shinnyodo.jpg

 真如堂の紅葉です。
 昨日、今シーズン最後の紅葉ツアーへいってまいりました!
 既に「散り見頃」。
 でもでも、美しい。。。 
 夕陽に照らされ、赤、オレンジが温かく感じられました。
 そう、昨日気付いたこと、、
 私は、夕陽の中の紅葉が一番好き♪
 ほんわり、あたたかい気持ちになります。