初ボジョレー

 vino1.jpg

 今年初のボジョレーです!
 と言っても、飲んだのではなく、↑のビーフシチューへ並々と注がれました!
 ちょっと入れすぎたか、とっても大人な味のビーフシチューの出来上がり♪
 おかげさまで美味しく出来ましたよ!ボジョレーさん。
 ごちそうさま!!

京の冬支度?!

 maneki1_20071203224708.jpg

 京都の師走の名物、南座に掲げられる「まねき」です。
 これを見ると、「あ~、もう12月かぁ。。」と、今年の終わりが近いことを実感するのです。
 そういえば、去年は勘三郎さんの襲名披露を見に行ったなぁ。
 鳥肌が立つ程の情熱を感じたっけ。 
 今年も、もうすぐ終わり!
 1日1日を大切にすごさなきゃ!!
 (って年末が近づくと、いつもそう思うんですよね 笑)

真っ赤!!

 eikando3_20071203224600.jpg

 eikando1_20071203224546.jpg

 eikando2_20071203224620.jpg

 続いては、永観堂へ。
 さすが、もみじのお寺。
 散り気味だったけど、それでも綺麗でした。
 本当に日に当たるもみじには心奪われます!!
 感動。
 また、銀杏の黄色い絨毯の上には、燃えるような赤いもみじ。
 この対比が何とも・・・・。
 うつくしすぎます。。。。
 紅葉は今週で終わりかなぁ。
 本格的な冬へ突入でしょうか?!
 

真っ赤だな

 東福寺の後、南禅寺へ。
 山門をバックに、燃えるようなもみじ。
 鮮やかな赤。
 そして、山門には人、人、人。
 ヒト、多すぎだぁ。。
 nanzenji1_20071203224641.jpg

 
 こちらは、水路閣近辺の紅葉です。
 こちらは、しっとりとした感じでしょうか。。
 nanzenji2_20071203224655.jpg

 さて、次は永観堂へ!!
 
 
 

お待たせいたしました!

 

 tofukuji2.jpg

 紅葉で有名な東福寺まで行ってまいりました。
 今年初の紅葉狩り!!
 ただ、残念なことに、東福寺のもみじたちは、散り気味。。。
 先週末が見頃だったのかなぁ。
 でも、やっぱり日の光に照らされたもみじは、本当にうっとりしてしまうくらいに綺麗。
 温かな赤い色。
 心が和みますね!!

冷えは足下から

 

 これは、「sousou」さんで販売している足袋下です。
 足袋のように指先が分かれている靴下。
 私の最近のお気に入りです!
 寝る時、靴下を履いていないと足が冷たくて冷たくて寝られない私ですが、これだと、就寝中脱げることもなく(いや、無意識のうちに脱いでいることもなく・・笑)、朝になっても、足下あったか状態です。
 しかもデザインもかわいいし!
 いいのですよ~。
 冬はお世話になりっぱなしでございます。。

甘~い香り

 hotcake1.jpg

 ホテルオークラでいただいたホットケーキ。
 ここのホットケーキが美味しい!という情報をgetし、早速行ってみました。
 ホットケーキが運ばれてきたとたんに、ふわぁ~っと上品な甘い香りが周りに漂います。それだけで、満足♪
 そして、バターとマーマレードジャムをのせ、はちみつをかけていただきます。
 生地もふわっとしながら、しっとりしていて、これまた、マーマレードジャムが合うんです。
 至福のひととき。。。。。
 うーん、幸せ☆
 ホットケーキ好きにはたまりませぬ!!
 

紅葉狩りの前に・・・

 

 illumination3.jpg

 illumination2.jpg

 京都にある平安女学院のイルミネーションです。
 学生さんや先生方が手作りで行っているんだそう。
 ほのぼのとした温かい光に学校が包まれています!!
 この行事、4、5年続いているんだとか。。
 全く知らなかった。
 「京都にクリスマスは似合わない!やっぱり、冬のメイン行事はお正月でしょう!」と勝手に思っていましたが(笑)、やはり綺麗ですね~。
 ワクワクしてきちゃいます。
 紅葉狩りの前に、クリスマスを楽しんできました!
 
 

れっきとした・・

 そういえば、ワタクシたち11月上旬にれっきとした京都市民となりました!
 3年も京都にいながら、住民票はずっと東京。
 やっと、住民票を京都に移したのです~。
 これで私たちも本格的に(?)京都人の仲間入り!!
 併せて免許の更新もしたのですが、住所に「○○通△△東入ル」と明記されているのが、嬉しい。。。(笑)
 まだまだおのぼりさん気分です(笑)
 

気が早い?!

 nezumi1.jpg

 まだ11月ですが、、ええ、クリスマスさえ迎えていませんが、、、
 我が家の玄関には、来年の干支・ねずみくんたちが既に居座っています(笑)
 しかも、めでたく紅白で。
 ダンナサマが一目惚れして、買ってきてくれたのです。
 なかなか粋な・・・!!!
 今年もあと38日!
 あっという間だったなぁ。。
 「終わりよければすべて良し!」ということで、悔いの残らないように日々大切に過ごそうっと!!
 

濃厚ソース

 hafuu1.jpg

 hafuu2.jpg

 こちらは、「はふう」でいただいた、ハヤシライスにハンバーグ。
 デミグラスソースが、、、、
 う、、旨い~~~!!
 濃厚なんですが、しつこくなく、すぐ口にスプーンを運びたくなってしまうお味。
 こちらのはふうさん、元はお肉屋さんだったんだそう。
 お肉の扱いは絶品というもの!
 確かに、ふんわり柔らかく、ジューシーなお肉でした。
 ランチはお手頃でオススメです。
 御所近くにあるので、御所散歩ついでにいかがですか?!
 

ちょっぴり紅葉

 

 うわぁぁぁ、、またもや1ヶ月更新せず。。
 そんな間に、こちら京都はめっきり寒くなってしまいました。
 すっかり冬ですよ。
 秋はどこへ行ってしまったのーー????
 さてさて、上の写真は先日御所を散歩した時に、撮った銀杏です。
 紅葉した赤も素敵だけど、黄色もやっぱり綺麗ですよね。
 と言いつつ、私が気になっていたのは、たわわに実ったぎんなんの実たち。。
 採りにいこうかしら(笑)
 今年の紅葉は12月にずれ込むようですが、さてどうでしょうか??
 確かに御所のもみじたちは、まだまだのよう。
 今夏が暑かっただけに、あんまり綺麗な赤色は見られないんじゃないかという心配もありつつ。。
 でも今年も、紅葉狩り楽しんでいこうと思います!!
 

Roma紀行

 

 途中で中断してしまったイタリア通信の再会です~。
 さてさて、Roma通信のお届けです!!
 ちなみに、ここからはおしゃれなRoma案内ではないので、ご了承を。。
 ちょっとマニアック(?)になっちゃいます(笑)
 
 ↑この写真は、念願の「SPQR」!!
 マンホールに刻まれていました。
 街中をフラフラしはじめてすぐ発見。
 Romaにやってきたぞーって実感がじわじわと湧いてきます☆
 SPQRとはラテン語で “Senatus Populusque Romanus” の略語で、意味は「ローマの元老院と市民」、すなわち古代ローマの国家全体(共和政ローマ・ローマ帝国)の主権者を意味します。
 「SPQR」の文字は、古代の国家ローマとその市民の栄光と誇りを現すものであり、当時ローマ帝国の領域であった現在のヨーロッパや北アフリカにいたるあらゆる地域で公共物に全て刻まれていたのです。
 現代では、ゴミ箱や写真のようにマンホールにまで刻まれていたりするのです!
 
 いやぁ、見つけるたびに興奮です(笑)
 「ローマ人の物語」を読んだ方なら必ず興奮してしまうはず?!
 という訳で、少しずつですが、Roma紀行をご紹介していきたいと思います!!

贅沢ディナー♪

 京都に遊びに来てくれた友達と、贅沢ディナーをしてきました!
 八坂神社の近くにある「よねむら」という創作フレンチのお店です。
 人気が高いようで、以前行ってみようと試みた時はいつも予約でいっぱいだったのですが、今回やっと行くことが出来ました~。
 しかも、離れ(?)の個室でいただくことができ、雰囲気満点&見た目もお味も満足な一皿一皿に大興奮でした(笑)
 yonemura1.jpg

 
 yonemura2.jpg

 yonemura7.jpg

 ひとつひとつの料理に工夫がされていて、味わい深く、そして器もすべて素敵で、しかも、量もたっぷりで本当に満足なひと時でした。
 といっても、気の置けない友達とゆっくり色々話しながらゴハンをいただくっていうのが、何よりも一番ですね!!

カワイイ・・・?!

 

 9月末に友達と一緒に三千院に行った時の写真です。
 まだまだ紅葉前で、緑多き三千院でした。
 しかも、涼を求めていったのですが、、暑かったぁ。。。
 でも、こんなにもたくさんの木々に囲まれていると、心が和みます。
 マイナスイオンだらけですもんね(笑)
 そして、↑この写真は、「わらべ地蔵」さん。
 可愛いような、そうでないような。。。。(笑)
 でも、ほっこり和ませてくれるオーラが漂っていました。
 紅葉の時期の大原もきっと素敵だろうなぁ。
 今年は大原まで足を運んでみようかな。

観月の夕べ

 ひええ、、、気づいたら、もう10月ですよ。。
 9月の更新0回!!!!!
 なんてこった。
 涼しくもなったし、これからはマメに更新します!!
 さてさて、先週末の3連休に友達が遊びに来てくれました。
 ちょうど、大覚寺で「観月の夕べ」がやっていたので、行ってきました。
 23~25日までのイベントで、私たちが行ったのは23日。
 そもそも満月は25日だったんですが、雰囲気を味わおうということで行くことにしたのですが、、、
 なんと、残念なことに、お月様が雲隠れーーーーー。
 まぁ、でもせっかくなので、お月様が出ているところを想像しながら、舟に揺られてきました。
 

 kangetsu3.jpg

 このような感じで、大沢の池に舟を浮かべ20分くらいお茶をいただきながら、月を愛でるのです。
 コレ、月が出ていたら本当に美しかったのに。。。
 うーん、残念。
 でも、すっかりお月見をした気分。
 水面に浮かぶ蓮の葉が美しく、また舟から見る温かい灯りが幻想的で、すっかり浸ってしまいました。
 本来なら、↓ こんな感じだったはず!!!
 http://www.daikakuji.or.jp/event/fall.html

飴ちゃん

 

 「幽霊子育て飴」とは、なんて素敵な(?)ネーミング!
 六道参りの帰りに買ったもの。
 この飴の由来は・・
 『江戸時代、一人の身重の女性が亡くなった。土葬から数日たった頃、土のなかから聞こえてきたのは赤ん坊の泣き声。不思議に思い掘り返してみれば、女性の隣には産まれたての赤ん坊が。
 「そういえば」と出てきたのが、数日前から、夜な夜な飴を買いに来る女性の話。だが、その女性は、赤ん坊が掘り出されたあとにはとんと姿を見せなくなった。どうやら、生んだ赤ん坊を育てるため、幽霊となって飴を買いに来ていたらしい…。
 そしてこの飴はいつしか「幽霊子育飴」と呼ばれるようになり、現在に至っている。』
 のだそう。
 そして、この赤ん坊は、高名な僧侶になったんだとか。
 琥珀色したこの飴は、何とも懐かしーーい味。
 昔、おばあちゃんちに置いてあった、あの六角形の飴と同じ味がします。(←この飴分かるかなぁ。。)
 
 こんなオドロオドロしい名前なのに、ふんわり懐かしい甘い味なのでした。

貴船詣で

 

 貴船で川床料理を食べた後、貴船神社~奥宮までのんびりとお散歩しました。
 貴船神社では、有名な水占みくじを!
 貴船神社は水の神様であることから、境内の霊泉に浮かべると水の霊力によって文字が浮かんで見えてくるおみくじがあるのです、、ということ。
 そっと水に浮かべてみると、中央に大吉の文字が浮かんできました!!
 やったっ!!!!
 その後、ふらふらと20分くらい歩いて、500mほど上流にある奥宮へ。
 とてもひっそりとした、緑豊かな場所でした。
 okunoin1.jpg

 かの和泉式部も参拝したんだとか。。。
 
 夏の貴船はキモチイイ。

気持ち良さそうに泳ぐ金魚ちゃん

 kingyobachi2.jpg

 
 コレ、お菓子です。
 可愛すぎるーーーー。
 ピンクの金魚ちゃんが、気持ち良さそうにプカプカ浮いてます(笑)
 この「金魚鉢」と呼ばれる和菓子は、「幸楽屋」さんのもの。
 このような涼しげな和菓子は、暑い暑い京都の夏にピッタリ!
 気持ちも涼やかになります☆

ひんやり

 

 8/16,17と義父母が、初大文字&初川床料理を楽しみに、京都に来てくれました。
 17日は貴船へ!!
 出町柳からの叡電は大混雑。
 みんな同じコトを考えてるんだなぁ(笑)
 でも貴船は涼しいっ!!!!
 特に川の上では、ひんやり気持ちいい風が通り抜けます。
 街中とは大違い!!!
 気持ちいいーーーーー。最高だっ。
 水がさらさらと流れる音は心地良く、日に当たってキラキラしている緑たちが、眩しいほど!!
 心地良く、ずっとそこに居続けたくなってしまいます。
 川床料理は、そこまで美味しいという訳ではないですが(失礼。。)、涼を楽しむためには最高ですよ!!